2ntブログ
北海道・札幌・ススキノ最前線
北海道・札幌・ススキノについて書き込んでいきます!
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ラジオ体操帰り、はねられて死亡 札幌で小4
三十日午前六時四十分ごろ、札幌市白石区中央二の三の市道交差点で、道路横断中の旭川市永山六の二四、会社員森雅和さん(31)の長男で市立永山東小四年優希君(10)がワゴン車にはねられ、全身を強く打って間もなく死亡した。札幌白石署は自動車運転過失致傷の現行犯で、ワゴン車を運転していた札幌市白石区平和通九、大工河野光雄容疑者(39)を逮捕した。

 同署によると、現場は信号機のある交差点。同署は、優希君が誤って赤信号で横断歩道を渡ったとみて調べている。優希君は夏休みで現場近くの祖父母宅に遊びに来ており、ラジオ体操に行った帰りだった。

(北海道新聞 引用)
公的年金 季節労働者、未加入3割 背景に低収入
道内の季節労働者の三割が公的年金を掛けていないか、納入の有無もつかんでいない-。こんな年金の加入実態が、川村雅則・北海学園大講師(労働経済論)と建設政策研究所北海道センター(札幌)の調査で分かった。年収二百万円未満が全体の六割以上にのぼることも明らかになり、川村講師らは「国民年金保険料の不払いは、制度への不安のほか低収入の要因も大きい」と分析する。

 調査は今年一-三月、国の冬期技能講習助成給付金制度に基づく同講習を道内で受講した人に調査票を配布し、千八百五十人から回答を得た。

 年齢別で最多は五十代の37・8%で、六十代の25・3%、四十代の15・6%が続き、高齢化が目立っている。

 六十歳未満の男性を対象とした年金の加入状況では、「年間を通し公的年金を掛けていない」が17・3%、「夏場は厚生年金を引かれるが、冬場は国民年金保険料を未納」が15・2%、「分からない」が13・1%などとなっている。「分からない」は、年金の手続きをしていないとみられ、「掛けていない」と合わせた約三割が年金に未加入と推測される。

 「年間を通し公的年金を掛けていない」と「分からない」を合わせた割合は三十歳未満で54・1%、三十代で41・1%と、非常に高かった。

 年収の内訳は「百万円以上、百五十万円未満」25・7%、「百五十万円以上、二百万円未満」23・4%、「百万円未満」17・2%の順。四百万円以上はわずか0・9%だった。

 川村講師は「季節労働者は国民年金が多いが、収入が非常に低く、家計の維持が精いっぱいで保険料を納入できない。老後の生活が懸念され、年金制度の抜本的な再設計が必要だ」と指摘する。

 道内の季節労働者は二○○五年度に約十三万五千人で、全国の約六割を占める。

(北海道新聞 引用)
地元劇団、網走監獄で“法廷” 裁判員制度理解へ12日
【網走】網走の市民劇団「ポプラ」は八月十二日、博物館網走監獄(網走市呼人(よびと)一)で、オリジナルの殺人事件のシナリオに従って、模擬裁判を演じる。二○○九年五月までにスタートする「裁判員制度」への理解を進めようと、同博物館が企画し、劇団に依頼した。

 舞台は博物館内の旧釧路地裁網走支部法廷復原(ふくげん)棟にある「合議法廷」。一九五二年から九一年まで実際に使用されていた。昨年七月には、釧路地裁網走支部職員が同じ法廷で模擬裁判を行っている。

 シナリオでは、五歳の娘と二人暮らしの若い母親が、東京での生活苦に耐えられず、心中を計画。死に場所を求めて網走へ向かい、母親は特急列車内で、娘の飲みかけのジュースに毒を入れてしまう。しかし、思いとどまってふたをするが、娘は誤ってそれを開け、気化した毒を吸い込んで死んでしまう。

 検察側は殺人を主張するが、母親側は娘を「殺そうとも、死んでもいいとも思っていなかった」と無罪を主張する。

 脚本を担当した劇団の溝口勲さん(63)は「演劇としても楽しんでもらえるようにドラマ仕立てにした」と話す。

 模擬裁判は午前十時半と、午後二時からの二回。各公演の後、釧路地裁網走支部の職員が裁判員制度を解説する。各回定員五十人で無料だが、博物館の入館料(大人千五十円)が必要。問い合わせは博物館網走監獄(電)0152・45・2411へ。

(北海道新聞 引用)
夜空彩るレーザー 釧路で霧フェスティバル
【釧路】釧路の夏の風物詩・第二十三回くしろ霧フェスティバル(実行委主催)が二十七日、釧路市観光国際交流センター前の特設会場で開幕し、最大の呼び物「霧レーザーショー」が夏の夜空を彩った。

 初日は人工的に霧をつくり出し、音楽に合わせてレーザー光線を当てると、光の層が波打ってオーロラのような光景が一面に広がった。幻想的な雰囲気に、詰めかけた観客が見入っていた。

 同フェスは二十九日まで。レーザーショーは二十八日も午後七時半と九時の二回行われる。


(北海道新聞 引用)
平取トマトが隠し味 札幌の福山醸造 しょうゆを発売
【平取】福山醸造(札幌)は、「ニシパの恋人」のブランドで知られる日高管内平取町産のトマトで味付けした「平取とまとしょうゆ」を発売した。完熟トマトのフルーティーな甘みが特徴だ。

 しょうゆにトマトジュースをブレンド。同社は昆布などさまざまな味付けで約百五十種類のしょうゆを発売してきたが、「農産物で味付けしたしょうゆは例がない」(経営企画室)という。

 焼き肉のたれ、サラダのドレッシングなどが用途。ビタミンなどが豊富なトマトを前面に出し、健康志向の消費者に売り込む。百五十ミリリットル入りで四百九十八円。札幌の百貨店などですでに販売、産地のAコープ平取店でも取り扱いを始めた。今後、本州方面へ販路を拡大する。

(北海道新聞 引用)

芽室の高校生30人が集団飲酒で補導
帯広署は24日、カラオケボックスで飲酒していた道立芽室高校の1―3年生計30人を補導した。うち2年の男子生徒1人が急性アルコール中毒で病院に搬送されたが、既に回復したという。

 調べによると、30人は23日午後九9時ごろ、帯広市内の酒店で焼酎4リットル入りペットボトル2本、缶酎ハイ30本を購入した。カラオケボックスに持ち込んで飲み、翌24日午前3時ごろ、補導された。

 内訳は男子19人、女子11人で、9日まであった学校祭の「打ち上げパーティー」と称していた。同校は24日から夏休みで、全員私服だった。

 匿名の通報があり、駆けつけた署員が確認、保護者に引き渡した。帯広署は店側が未成年と認識していたか調べる。

(日刊スポーツ 北海道版 引用)
きょう生産再開 トヨタ北海道
【苫小牧】新潟県中越沖地震で被災した自動車部品メーカー、リケンの生産再開を受け、生産を停止していたトヨタ自動車の子会社、トヨタ自動車北海道(苫小牧、田中義克社長)は二十四日朝から操業を再開する。

 リケンの生産休止に伴い、トヨタの国内二十八工場も生産が休止に追い込まれ、トヨタ北海道に納入される自動変速機(AT)や二輪駆動と四輪駆動の切り替え装置「トランスファー」の部品供給がストップ。十九日午後八時半から工場の生産を停止していた。

 二十四日は午前七時半から操業開始。同社はAT部品「シールリング」をリケンから納入しているが、「在庫が確保されている」としており、再開に支障はないという。

(北海道新聞 引用)
すすきのヘルス大好き!
すすきの行ったらすすきのヘルス

すすきのではここが一番好きですね!
酒気帯びの男に警察官はねられ死亡 小樽
【小樽】二十二日午前八時五十五分ごろ小樽市銭函二の市道で同市オタモイ一、札幌中央署地域課の警察官堀江和智さん(42)が乗用車にはねられ間もなく死亡した。小樽署は自動車運転過失致傷の現行犯で、乗用車を運転していた自称恵庭市相生町、会社員和久野智治容疑者(21)を逮捕した。

 調べでは、現場にブレーキ跡はなく、和久野容疑者が前方をよく見ていなかったとみられる。和久野容疑者は酒気帯び状態だった。堀江さんは同日、勤務は休みだった。同署が詳しい事故原因を調べている。

(北海道新聞 引用)
8月にも授業再開 アンビシャス元非常勤講師、100人集め説明会 札幌
札幌や函館などで予備校・学習塾の「アンビシャス」が閉鎖した問題で、札幌校や札幌・大通校の元非常勤講師三人は二十一日、独自の授業再開に向けた説明会を札幌市内で開いた。通学していた高校生や保護者ら約百人が出席、講師側は早ければ八月にも授業を始める考えを示した。

 元非常勤講師も突然の解雇や未払い給料の問題などを抱えた「被害者」の立場だが、講師の一人は説明会の冒頭、「アンビシャスの閉鎖でご心配、ご迷惑をおかけしました」と謝罪した。

 授業は当面、札幌市中央区の「かでる2・7」で週三回実施。授業料は月額二万五千-三万円で、英語や数学、社会科などについて、集団や個別授業を行う。さらに講師を集め、教科の拡充を図ることも検討している。

 講師側は、既にアンビシャスに授業料を一括納付し、返還が困難となった保護者については「授業料の面で相談に応じたい」とも話した。

 生徒側には「大学受験まで半年しかなく、別の予備校に通うのは不安」などの声があり、講師側は一定の生徒が集まり次第、八月上旬から授業を再開する方針だ。

(北海道新聞 引用)
美唄のタクシー 初乗り530円に値上げ 走行距離2倍の1・4キロに
【美唄】小型車両の初乗り運賃(七百メートル)を道内最低水準の二百円台に設定している美唄市内のタクシー三社は二十日までに、五百三十円に値上げする申請を北海道運輸局に行った。ただし初乗りの走行距離は現行の二倍の一・四キロとする。低運賃でも業績悪化に歯止めがかからないためで、認可されれば八月下旬ごろから順次値上げする。

 三社の現在の初乗り運賃は美唄交通(小型十一台)が二百三十円、美唄北星ハイヤー(同二十台)と昭和ハイヤー(同二十五台)はともに二百七十円。

 以前は三社とも、初乗り一・四キロまで五百三十円と岩見沢などと同じだったが、二○○四年から値下げ競争が始まり、昨年十一月からそろって二百円台となっていた。

 空知地区ハイヤー協会によると、昨年度の三社合わせた年間売り上げは約三億七千六百万円と前年度比4・2%減。本年度も六月末時点で前年同期に比べ3%ほど落ち込んでいるという。

 値下げが利用者の増加に結びつかず、原油高騰が経営を圧迫していることも加わり三社ともこれ以上の低運賃継続は困難と判断した。運輸局は八月上旬にも認可する方針。三社のうち一社は「値下げで運転手の待遇も厳しくなり、値上げはどうしようもない状況だった。お客さまにはどうか理解していただきたい」と話している。


(北海道新聞 引用)
月寒グリーンドーム「アルファコート」に 道が命名権売却
道は十九日、道立産業共進会場(通称・月寒グリーンドーム、札幌市豊平区)の命名権を不動産会社「アルファコート」(札幌)に売却したと発表した。今年九月から二○一○年三月まで同施設の通称は「月寒アルファコートドーム」となる。

 売却額は千五百万円。条例上の名称は変わらないが、通称の看板を施設に掲示できる。同社は「スポーツや文化事業に何らかの形で貢献したいと思った。社名のPR効果も大きい」としている。

 財政難の道は少しでも歳入を増やすため、昨年秋に同施設を含む六カ所の命名権を販売。これまで道立真駒内公園屋内・屋外競技場は北海道セキスイハイム(札幌)に二千百万円で売却した。残る四施設は現在も売却先を募集している。


(北海道新聞 引用)
帯広からお嫁入り ホッキョクグマ「サツキ」 繁殖目指し円山動物園へ
札幌市円山動物園は十七日、帯広市おびひろ動物園からホッキョクグマの「サツキ」(雌、十五歳)を迎え入れることを発表した。サツキは二十五日に円山動物園に到着し、雄の「デナリ」とペアを組み繁殖を目指す。

 サツキは一九九一年に米オハイオ州で生まれ、翌年おびひろ動物園に移された。優しい性格で、落ち着いた姿が来園者に人気がある。

 円山動物園のホッキョクグマは、雄のデナリと雌の「ララ」の二頭。ホッキョクグマの雌は出産後、子どもと過ごすため、約一年間は繁殖が望めない。このため通常は隔年出産となるが、二頭の雌のホッキョクグマを飼育することで、同園では毎年出産の可能性もあるという。

 円山動物園では、二○○三年に「ツヨシ」(雄)、○五年に「ピリカ」(雄)の繁殖に成功している。同園以外では九九年に愛媛県立とべ動物園で成功して以来、国内での繁殖例はない。

 円山動物園の金沢信治園長は「繁殖のチャンスをもらったので成功させたい。市民にかわいいホッキョクグマの赤ちゃんを見てもらいたい」と期待している。


(北海道新聞 引用)
カバの誕生日に「おから」のバースデーケーキ 札幌・円山動物園
札幌市円山動物園の雄のカバ「ドン」が十五日、三十八歳の誕生日を迎え、同園から特製の「おから」のバースデーケーキをプレゼントされた。

 人間なら七十歳代後半のドン。元気なものの、運動不足のせいか「メタボリックな体形」だそうで、健康を考えて二年前から週二回ほどおからが与えられている。

 ケーキは十キロのおからにニンジンを飾り付けた。ドンがむしゃぶりつくと、来園者の女性は「主人もおなかぽっちゃり型。誕生日にはおからのケーキがいいかも」。



(北海道新聞 引用)
北海道新聞
北海道や札幌について知りたければ北海道新聞がオススメ!

政治経済やスポーツニュースも充実!

北海道民なら北海道新聞だね!
札幌ドーム
札幌ドームは札幌ではかなり大きな建物です!

札幌ドームのホームチームは、コンサドーレ札幌や日本ハムファイターズです。どちらも今年は調子がいいですね!

札幌にいながら、札幌ドームには一度も行った事がありませんので、
今度の休みには札幌ドームに観戦に行きたいと思っています!

札幌サイコー